そして、夜19時半より梅田での「イブニングセミナー」に参加してきました。
アメリカロサンゼルスで「根管治療の専門医」としてご活躍されている清水藤太先生の主催で、梅田でご開業されてる先田寛志先生との、ジョイント講演でした。
清水先生はなんでも「マイクロスコープを骨までしゃぶった」と言い張るほど、日常臨床において、「全ての患者さんの、全ての治療の、全ての局面において」マイクロスコープで診療されている方です。
当院でも、マイクロスコープは根管治療時よく使うのですが、それ以外でもマイクロスコープを使うことの意義についてとても分かりやすく、自分も「根管治療以外でも使うことで、より上手く使いこなそう!」と実感しました。。
会場は65名で一杯。遠くは東京からの参加者もいて、清水先生・先田先生の人気が伺えました。
講演後の懇親会は北新地にある焼肉屋さんを貸し切りにして、40名もの参加者で22時30分から始まりました。
私は翌日も診療があったので、12時過ぎに途中退席しましたが、宴会が終了したのは夜中の1時半だったそうです。
【日記の最新記事】